ロッテリアのステーキバーガーを注文してみた
現在の評価




(0 投票, 平均点: 0.00, 総合点:0 )
@gimmickgeekさんをフォロー
人気記事一覧
Twitterに投稿
■この記事を評価する■







人気記事一覧
- MYSQLでデータの暗号化を行う AES_ENCRYPTとAES_DECRYPT
- パズドラのパーティ編成支援 パズドラ計算・シミュレーター
- VirtalboxにOS X El Capitanをインストールする方法
- Windows上のVirtualBoxでMAC OS X を動かす
- Active Directory バックアップと復元
- carrozzeria(カロッツェリア)を携帯でCDのデータを取れるようにしてみた
- ミニドローンが楽しい!
- 機械学習とRancher用にRyzenCPUを購入しました
- 加東市でご飯「海鮮居酒屋 きざみ」へいってきました
- cakephp3でセレクトボックスのカスタマイズ方法
Twitterに投稿
ロッテリア「はみだしステーキバーガー」が食べてみたかったのでロッテリアへ行ってみました。
お店の前ででっかく宣伝中
いざ買おうと値段を確認すると840円!
もしこれでおいしくない場合・・・・・と考え安全策をとってしまいレギュラーを購入していました・・・・
いざ試食!
肉は噛み切れないことはないレベルです、
失敗するとボロっと一枚そのまま出てきてしまうので、しっかり噛み切ってください。
味はかなりおいしい、ちょっと照り焼き?な感じです、肉も思っていたよりもやわらかいです。
840円だしてもよかったかなっと思う商品です!
買うならぜひ、レギュラーではない方を!
■この記事を評価する■

カスタム検索
高評価記事一覧
- iMac late 2015 (MK482J/A) を購入したのでメモリを追加してみました
(5.00 / 5)
- VirtalboxにOS X El Capitanをインストールする方法
(5.00 / 5)
- おすすめ MAC アプリ Mountain
(5.00 / 5)
- Parallels Desktop 10 でEl Captainを動かす
(5.00 / 5)
- Parallels Desktop 上のwindows10でDockerを動かす
(5.00 / 5)
- Xperia acro のWiFiを安定化させてみました 続きのパート1
(5.00 / 5)
- MACをiscsiターゲットにする方法
(5.00 / 5)
- MACをクラムシェルモードでつかってみた
(5.00 / 5)
- 加東市 吉粋
(5.00 / 5)
- 加東市でご飯「鳥料理延昇別庵匠寿庵」へいってきました
(5.00 / 5)